ポップな雰囲気ですが本格的なキャラ育成が楽しめるRPG「モンスタースーパーリーグ」を紹介したいと思います。
おそらくだいぶ前から公開されているゲームで、まあまあ有名な「サマナーズウォー」というRPGと似ています。
以前に同じくサマナの類似ゲーム「レイド Shadow Legends」を紹介したのですが、サマナ類似前提の内容だったので、今回はその辺気にせずにレビューしました。
絵面などはレイドとは正反対の親しみやすい感じ。ポケモンみたいに野良のモンスターを捕獲出来たりします。
ストーリーというかシナリオもあるのですが、キャラを育成して強くしていくのを楽しむという、どちらかといえばハクスラ系の内容でした。
スポンサーリンク
ホーム画面
どうやら飛行船?の上という設定みたいです。
↑典型的なスマホRPGのホーム画面ですね。
下側にある「モンスター」「クエスト」「クラン」「召喚」「ショップ」「スペシャルショップ」そして「冒険」がメインのメニューになります。
モンスター
モンスターのアイコンをタップすると、保有しているモンスターの一覧画面に。
↑ここからキャラを育成します。
育成要素はまず定番の「レベル」。そして「進化、昇級、スキル、装備」が主です。さらに育成が進むと、スーパー昇級や強化などが出来るようになります。
ちなみに、タイトルからして「モンスター」となってますが、強キャラはほとんどが人型キャラです。今のところ。
そしてこの「アーサー・ペンドラゴン」というキャラはイベントで手に入る、現段階の手持ちキャラの中ではダントツの強さ。
レアリティ
キャラクターアイコンなどに表示してある「星」の数がレアリティで1~6あります。もちろん多い方が強キャラ。
たぶんですが、純正では星5までだと思います。ガチャも最高5まで。星6にするには後述しますが「昇級」する必要があります。
スポンサーリンク
レベル
モンスター画面右上の「フルーツ」というボタンをタップするとレベルアップ画面に飛びます。
まず普通にバトルで経験値を取得しレベルが上がります。そして経験値取得アイテムもあり様々な手段で手に入るのですが、そのアイテムがフルーツ。
進化
各キャラクター2回まで進化できます。
↑進化画面。
まず進化の前提で「覚醒」があり、同キャラを合成させて覚醒。そして覚醒3回で進化という順番を踏みます。
ここでいきなり「属性」の説明ですが「火・水・木・光・闇」の5属性があり、ほとんどのキャラクターは属性分います。
上の「オーディン」もそれぞれの属性でオーディンが、つまり5種類のオーディンが設定されているということ。
で、覚醒は属性違いでも同キャラなら覚醒します。
さて、覚醒3回で進化しますが、進化すると見た目も名前も変化します。ピチューからピカチュウみたいな感じですね。
そしてもう一段階進化するのも覚醒を3回する必要があるのですが、2回目の進化は進化後の同キャラでなければなりません。
なので、同キャラ3体で進化Lv.2。進化後の同キャラ3体で進化Lv.3となります。今のところ進化は3レベまで。
お察しの通り強キャラの進化は至難の業と思えますが、ちゃんと救済キャラがいます。
結構なレアキャラですが、どんなキャラの進化素材にもなれる「グリーム」というモンスターがいるので大丈夫。
スポンサーリンク
昇級
星を増やす、つまりレアリティを一段階上げることです。
↑昇級画面。
ストーンという素材で昇級します。
いろんな手段で入手できますが、主に素材ドロップダンジョンで入手。下級・中級・上級があり、各属性とスターストーンがあります。
例えば上の画像、5つ星のキャラは「スター上級50個・属性上級50個・属性中級50個」で6つ星になるということ。
レアリティが上がると最大Lv.が上がります。
装備品
このゲームの装備品は「ジュエル」と「装身具」。
↑ジュエル管理画面。
ジュエルには3種類の形状と6段階のレアリティ、そして多くの種類があり、レアリティは星の数、種類は色分けしてあります。
ジュエル自体強化出来ます。装備できるのは3つまで。3つ同じ種類つまり同色で揃えたらセット効果が付くので、揃えるのがおすすめ。
ジュエルの効果は、上の画像で言うと「攻撃力45%」がメインの効果で、強化するたびに増加します。もういっこ強化すれば攻撃力50%とかになるということ。
あとのクリダメとかHPとかはサブ効果。強化毎ではなく4~5強化に一回数値もしくは新たな効果が増える感じです。
で、この茶色のジュエル「剛殻のジュエル」ですが、装備する3つのジュエルを全部同じ剛殻にするとボーナスとして「防御力150」の効果が得られます。
前述したように様々な種類があり、セット効果がHPだったり攻撃力だったりクリ率だったり回復だったり。
装身具も似たようなもの。ジュエル程の効果は無いようです。
また、キャラごとにジュエルスロットの形が決まっていて、スロットにあった形状のジュエルしか装備できません。
この形状を変化させることも出来るらしいのですが、どうやら課金しなければ形状を変えられない模様。
このジュエル育成。ゲームが進行するほど重要になります。
高レアのジュエルを育てて装備すると、元パラメータの以上の効果が、つまり倍以上パラメータが増加することもあります。
よって最終的にはジュエル育成が肝になる感じですね。
スポンサーリンク
クエスト
様々な条件が設定されており、クリアすると報酬があります。
↑クエスト画面。
普通にプレイしていたらクリア出来るものから狙わないと難しいものまで実にいろいろ。
クラン・召喚・ショップ
クランはいわゆるギルドみたいな感じ。クランバトルとかあります。
召喚は入手した卵を孵化させることで、ガチャではありません。
ショップはほぼほぼ課金です。
スペシャルショップ
俗にいうガチャ。
↑ガチャ画面。
結構無料で引けます。ただし渋いです。星5の確率は相当低め。おそらく20~30回引きましたが一回も星5は出てません。
一番最初、オープニングで星5確定ガチャを引けるのですが、その時のやつとイベントでしか星5キャラは入手してません。この記事公開時点で純正の星5入手は4体です。
スポンサーリンク
マップ
大きく分けてシナリオとダンジョンです。
↑マップ画面。
ダンジョン
育成素材ダンジョン。
↑ダンジョン選択画面
主に「昇級」に必要な素材をドロップします。
深ければ深いほど良い素材を入手出来るのですが、当然ながら出現モンスターもどんどん強くなります。
スターモンリーグ
他プレイヤーとの対戦。リアルタイムではありません。
↑スターモンリーグ管理画面。
たまにシナリオやダンジョンの合間にやると面白いです。チケットを消費するので、所持チケット分しかプレイ出来ません。最低でも一日10戦は出来ます。
スポンサーリンク
バトル
基本4体パーティです。
↑バトル前編成画面。
シナリオステージとダンジョンステージの違いは捕獲があるか無いか。どちらも4体で編成します。
パーティ全体に効果を及ぼすリーダースキルというのがありますので、反映させたければ所持キャラをリーダーのところに配置。
上限50回の自動バトルもあり、パーティの誰かがレベルMAXになったら止まるとか全滅しても続けるとか、細かく設定できます。
バトルシステム
王道のターン性コマンドバトルです。
↑バトル画面。
このゲーム、スピードや素早さといった行動順の概念がありません。好きな順番で行動出来ます。
よって、味方の攻撃ターン⇒敵の攻撃ターンの繰り返しだけでバトルが進行していく感じ。
そしてオートバトルを設定すると
↑このように
↑全員で同時一斉に攻撃。
敵は何体いようが常に同時攻撃してきます。まあ、プリコネっぽい感じです。
敵味方共に狙いはランダムっぽいですが、有利属性を狙う時が多い気がしますね。
↑AUTOをオフにしておけば、1体ずつ選んで行動出来ます。
敵との力関係で難易度が高いときはマニュアルの方が効率よく攻撃できるかと。
スキルは基本各キャラ1つ。スキルポイントは戦闘開始時はゼロで、行動とともに溜まるシステムです。
なので、溜まりさえすれば何度でもスキルを発動可能。ボス戦などの長期戦は十数発スキルを発動することになります。
↑全体攻撃のスキル。
シナリオステージの各エリアには1~2体のボスが、ダンジョンの各階にもボスがいます。
↑第2ステージのボス。変わったデザイン。
スポンサーリンク
フレンド
50人フレンドになれます。システム的には他のゲームと同じ。
↑21人中、日本人2人。
ミステリーショップ
うれしいことにゲーム内通貨で買えるお店。
↑意外といいもの売ってる。
まとめ
他にも探索だとかビンゴだとか高レアジュエルのドロップダンジョンだとかいろいろあるのですが、長くなってしまったので端折りました。
絵面や雰囲気は可愛い感じですが、中身は骨太のヤリコミ度満載RPGです。
個人的にこういったヤリコミ甲斐のあるのが好きなので、ぜひおすすめと言っておきます。
スポンサーリンク